2022-10-31

初めてのソロキャン練習【カブ】

37d8827e57904535be28e6384fb401ef

今回は先週はより一段

と寒く、先週より着衣

が少し冬モードにシフト


上着はユニクロヒート

テック、タートルネック

セーター、インナーダウン、

フリース


下着は光電子タイツ、

ヒートテックジーンズ、

ヒートテックくつ下


夜気温を見たら11℃

だった寝袋はまだ#3で

問題なし。


来週末は更に冬モードに

シフトが必要なんだろね。

A52848c555ee478d88a8846d76d4656f

今回はソロキャンを

始めたいというM氏と

久しぶりのホームに

やってきた。

Adcc5fbf2dcc4851a8f86548da1a249f

ギアを揃えてると

思ってたらコッヘル、

火器、テーブルは

まだ揃えておらず

どうなるかと

思ったが晩御飯は

アルミの鍋に具材が

全部入った豚キムチ鍋

にしたので問題ない


前日に知って本当に

びっくりした。


エロ話からSDGs、

自閉症など色々話して

あっという間に

夜は過ぎて

楽しかったなぁ


本当のところ

半分はエロ話w

|

2021-03-30

【CT125】ハンターカブ納車後に注文したパーツはこの4つ。

はじめに

CT125(ハンターカブ)納車後
▲CT125(ハンターカブ)納車後の記念ショット

色々カスタムをしたい訳ですが、今回ぽちった最低限必要なパーツ4つを紹介するね!

 

4つのパーツを注文した訳

まずは、サイドスタンドエクステンション、キャンツーに行く際にキャンプ道具を積み込んだら、バランスを失ってバイクが倒れてしまう可能性大なので注文。

※残念ながらハンターカブ専用の強化スタンドは発売されていませんので気休めになると思われます..

二つ目は、ヘルメットロック、シートを上げてシート下の金具にワイヤーを通してシートをロックするという煩雑な仕様なので注文。

三つ目は、USB電源キット、スマホをナビ代わりにするので必須パーツ。

四つ目は、スマホフォルダー!

注文したパーツはこの4つ

次はパーツ紹介

  1. キックスタンドエクステンション
    キックスタンドエクステンション
    ノーマルスタンドでは、キャンプ道具を積み込んだ場合に後方に荷重が偏るので不安定な状態になり車両が倒れる可能性があり、カブ(JA44)では強化スタンドに交換して問題なくなったわけですが、CT125(ハンターカブ)では販売されていない模様(汗
    ということで、気休めに中華品の物にした。

    チェックする場合は以下のリンクから
    → 楽天楽天市場Yahoo!ショッピングAmazon.co.jp
      
  2. キジマ(Kijima)ヘルメットロック 303-1604
    キジマ(Kijima)ヘルメットロック 303-1604

    各社からハンドルやツールケース横につけるものが発売されているが、僕はシート下につけるタイプの物を選んだ。
    シート下が一番邪魔にならないと思ったから。

    チェックする場合は以下のリンクから
    → Amazon.co.jpYahoo!ショッピング楽天楽天市場


  3. キタコ(KITACO)USB電源キット 80-757-14700
    キタコ(KITACO)USB電源キット 80-757-14700

    カブストリートにも装着しているキタコ製のものを選んだ。
    取り付けは、ハンターカブにはカウルがないからカブストリートと違ってあっさりと簡単に取り付けることができた。

    チェックする場合は以下のリンクから
    Amazon.co.jp / Yahoo!ショッピング楽天楽天市場



  4. Tiakiaスマホフォルダー
    Tiakiaスマホフォルダー

    こちらも、カブストリートでも使っているまったく同じものを選んだ。
    昨年の北海道ツーリングで使ってみて全然問題なく良好でなにせ安い!
    ほんとはRAMマウントが欲しいのですが、手が出ませんw

    チェックする場合は以下のリンクから
    → Amazon.co.jp / Yahoo!ショッピング楽天楽天市場


最後に

ということで、納車後に最低限必要な僕が買ったパーツを紹介させていただきました。

これからハンターカブが納車される人の参考になったら幸いです。

最後まで「【CT125】ハンターカブ納車後に注文したパーツはこの4つ。」を読んでいただきありがとうございました!

 

【おまけ】
とあるカスタムバイクメーカーからハンターカブ(CT125)のパーツを貰ってほしいとInstagramでメッセージがあり、お言葉に甘えていただきました。そのパーツを付けたらまた紹介するのでまた遊びに来てください!

 

|

2021-03-24

【CT125】ハンターカブはじめました!

CT125増車

先日、たまたま買い手のないCT125に出会った。

4年後くらいで良いと思っていたけど、結局、うちの子になりました‼️

|