2017-07-16

【レビュー】見せてもらおうか「FinePix XP120」の性能とやらを..

最初は購入経緯になりますのでレビューを直ぐに見たい場合は以下のリンクをクリックしてください。

>>富士フィルム FinePix XP120詳細レビュー

>>富士フィルム FinePix XP120の取扱説明書ダウンロード

初釣行の記録はiPhone7で行くつもりだったけど..

1p1040805
▲富士フィルム FinePix XP120

渓流釣りに行くのでカメラをやはり持って行きたかったけど道具で出費したのでiPhone7で済ませようと思ってたけど、結果、富士フィルム「FinePix XP120」を買ってしまった。

1tough001
▲オリンパス STYLUS TG-4 Tough(参照元:オリンパス)

前々から防水カメラは欲しかったので、価格コム、楽天市場やamazon等で防水カメラをチェックしておりオリンパス「STYLUS TG-4 Tough」が欲しかったけど5万近くするしセカンドカメラとして所有しているSONY「RX100」より性能は落ちるので買ってしまう事は無かった。

初釣行の日の天気が雨濃厚となるとだんだんと「やっぱり欲しいなっ」って事で今度は釣り関連のブログでどんな防水カメラを携行しているかチェックしておりました。

その中で型落ちの富士フィルムの「FinePix XP90」を使用している方がいて値段をチェックしたらそんなに高くなかったのでこれがいいなと思ってはいたけどその時点ではまだぽちりはしなかった(笑

XP90は富士フィルムだったので全くのノーマーク。(以前FinePixのコンデジを所有していてキャンプに持って行った時にたき火の写真がキレイに撮れなかった事がありました。)会社から帰宅してコジマに置いているか見に行った。

XP90は生産終了しているのでコジマには在庫が無く、XP190、TG-4とRICOH WG-40Wなどの現物確認(笑

買うとするとTG-4は高いのでやはりパス、かなり手ごろなモデルもあったけど「XP120」か見るからに丈夫そうな「WG-40W」がいいかなと思っていた訳ですが、なかなか決まらなかったので店員さんに声を掛けて説明を聞いた。(WG-40Wが欲しかったけどXP120より5千円位高し..)

自分:「TG-4が欲しいんですけど、高いから買えないので他だとどれが売れてますか?」

店員:「XP120が良く売れてます。」

店員:「TG-4は指名が買いの人が多いいですね(笑」

自分:「そうなんですね。WG-40W、XP120だとどれくらい性能落ちますか?」

店員:「...やっぱりレンズの明るさですね。」

という感じでしばらく店員さんの話を30分位聞いた(笑

WG-40が2番目にいいかなと思っていたけど値段が微妙に高かったので決められなく、色々聞いてる中で3つの事が決め手となってXP120を買う事が出来た。

  1. XP120は代々モデルチェンジしているけど内容はそんなに変わっていないので値段が安い。一方WG-40は最近モデルチェンジしたので値段がXP120より高い。
  2. XP120の性能はスマホよりキレイに写真が撮れる。
  3. XP120の値段がXP90より少し高い位の値段。

という事で、現物確認の筈が店頭でお買い上げした。

 

帰宅して、ネットで値段を調べたら店頭の方がやはり少し高かったのはご愛敬。

 

富士フィルム FinePix XP120詳細レビュー

1p1040807001
▲右側:バッテリー、SDカードを入れるフタ

 

1p1040808
▲左側

 

1p1040811
▲上部:左から動画録画ボタン、電源ボタン、シャッター

シャッターボタンは大きく凹凸が付いており押しやすくなってます。

1p1040812
▲下部

1p1040814
▲右側:バッテリー、SDカードを入れるフタを開いた状態

本体前側にバッテリー、後側にSDカードが入る。本体の充電はバッテリーを入れたまま付属のマイクロUSBケーブルを差して充電する仕様。

1p1040818
▲操作ボタン部

セレクターボタンの指のタッチした感じが良く操作しやすい。

1p1040816
▲正面の大きさ比較:SONY RX100との比較

1p1040817
▲厚みの比較:SONY RX100との比較

 

XP120、RX100、iPhone7で物撮りしてみた。

1dscf0019
▲FinePix XP120

1_20170716_19_58_38
▲iPhone7

1dsc00918
▲SONY RX100

アップした画像は、リサイズしたのをアップロードしており同じ様に見えます(汗

元画像を見たらRX100>iPhone7>XP120の順の写りでした。コジマの店員さんの言っているスマホはiPhone7ではなかったようです(※あくまでも筆者の意見です。)

XP120の風景写真、スナップは初釣行の記事にアップしてますので気になる方はご確認ください。

>>小菅川で渓流釣りデビューした話。

筆者の使用した感想としては以下。

・本体が軽いので携帯しやすい
・すべてオート撮影なのでシンプルで良い
・本体の黄色がきれいな色
・写真だと持ちにくそうイメージを持ってたけど非常に持ちやすい
・風景はまあまあの画質

結果、あまり参考にならないレビューになって申し訳ございませんでした<(_ _)>

 

■追記(2017.7.30)

今日、横浜で夜景を撮影しました。

1dscf0048
▲FinePix XP120

1_20170731_0_40_13
▲iPhone7 

夜景では、XP120>iPhone7になった。望遠を使うとiPhone7はまるでダメ!

 

■富士フィルム FinePix XP120

<製品特徴>
・「20m 防水」、「1.75m 耐衝撃構造」、「-10℃耐寒」、「防塵」の4つの堅牢性能
・高性能なセンサーとレンズ、独自の色再現技術による高画質を実現
・レジャーシーンで活躍間違いなしの小型軽量設計、大型3.0型・92万ドット液晶モニター
・新搭載の「シネマグラフモード」など、表現の幅を広げる充実の撮影機能
・スマートフォンやタブレット端末と無線LAN接続により、簡単操作で写真転送、チェキプリントが可能

<製品仕様>
・有効画素数: 約1640万画素
・ズーム倍率: 光学 5倍、デジタル 2倍
・焦点距離(35mm換算): 28~140mm
・記録メディア: 内蔵メモリー/SD/SDHC/SDXCメモリーカード
・液晶モニター: 3.0型 約92万ドット
・動画記録サイズ: フルハイビジョン(1920×1080)、ハイビジョン(1280×720)他
・スマホ接続: Wi-Fi
・質量: 約203g(電池及びメモリーカード含む)
・電池: 充電式バッテリーNP-45S(付属 撮影可能枚数目安:約210枚)

 

 

|

2016-08-25

中古カメラ、壊れたカメラを買取してくれるサービスを見つけたので買取してもらってみようと思う。

もう使ってないカメラが何台かあるけど、捨てるのももったいないので申し込んでみます。

申し込もうと思い買取データを入力してたらまずは他店に査定してもらってその査定価格を入力しないとダメなようです(汗

|

2016-07-21

RX100用にマンフロットのポケット三脚を購入した話。

 

マンフロットと言えばPIXIミニ三脚ですが、RX100の購入した機会に更に携帯性が高い「POCKET三脚L」をお買い上げ。

1p1040319
マンフロット POCKET三脚L

買った後に更に小さいSサイズのもあったみたいだけど、この大きさの方がGX7にも使えるので結果オーライ

1p1040325
▲RX100に付けた図

カメラを固定するネジ位置が3つあり、RX100の三脚ネジは右下にあるので右側部を使って固定。

1p1040324
▲RX100に付けて畳んだ状態の図

非常にコンパクトなので付けっぱなし決定。

1p1040321
▲RX100での使用イメージ

1dsc00027
▲GX7での使用イメージ

GX7でも問題なく使用できそう。

これでインスタグラムで自撮リストデビュー

POCKET三脚L ブラック MP3-BK

常にカメラにつけて置ける、超薄型ミニ三脚で、エントリークラスのDSLRに装着できるタイプです。 カラー:ブラック。 最大耐荷重が1.5㎏で、折りたためば9mm以下になる、薄型のエントリークラスのDSLRにつけっぱなしておくのにぴったりのミニ三脚です。 ラバー付きの脚は滑りにくく、各々の脚の角度を自由に設定でき、不整地など、フラットでない場所でも活用できます。 金属製構造と強力なスプリングにより、カメラをしっかりと安全に支えます。取り付け用に、1/4インチの三脚ネジが付いています。

重量 68 g
最大耐荷重 1.5 kg
最低高 1 cm
全伸高 4 cm
格納高 1 cm
最上部アタッチメント 1/4" ネジ
素材 ザマック
開脚角度 25°
Easy Link No
脚タイプ シングル
脚段数 1
最高使用温度 70 ℃
最低使用温度 -30 ℃
パン回転角度 360
プレートタイプ fixed - with 1/4-20" screw
Upper Disc Diameter 60 mm

(出展:https://www.manfrotto.jp)

 

レビューは以下のリンクで沢山見れます。

マンフロット 【ミニ三脚】 POCKET三脚L(ブラック) MP3-BK[MP3BK]

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

楽天楽天市場でマンフロットポケット三脚のレビューを見る

アマゾンアマゾンでマンフロットポケット三脚のレビューを見る

ヤフーショッピングでマンフロットポケット三脚のレビューを見る

|

2016-07-17

今更ですが高級コンパクトカメラの傑作機「RX100」を買った件。

きっかけは呆れた話

1p1040302

写真は大方ミラーレス一眼 「DMC-GX7」で撮ってるけど、大きくてバッグから出すの面倒..

 

前の一眼レフが大きくてGX7に移行した訳でしたがそれでもやっぱり大きい

 

半年前位に真剣に「DMC-LX1」に乗り換えようとカメラに詳しい友人とカメラや屋にチェックしに行ったりしたけど気持ちが冷めた。

今週、副業に詳しい友達と数か月ぶりに飲む機会がありその話の中で、月に30万位稼いでいる女子大生のブロガーの話を聞いた

聞くところによると、その子は中一から小遣い稼ぎのためにブログを始め今では稼ぎが月に30万!instagramで毎日何回も写真をアップしてブログへ誘導しているらしい。

僕が同じことをやって稼げる可能性は低いですが..

きっかけは大事!

 

最初から決まっていた

1p1040310
▲SONY DSC-RX100

それから少し選定に入った、一番はCANONのG7Xが欲しかったけど、同メーカーのGM5が安くなっていることもあり、GM5も検討した。

 

結局、気軽に持ち歩けてお得に買え更に綺麗に写真が撮れると評判の「SONY DSC-RX100」にした。

 

1p1040305
▲今日買ってコジマで買って来た FlashAir、液晶保護フィルム、フィンガーリング

いつもは一緒に買う液晶保護シートを忘れていたので、今日、コジマでSDカードを買って来た。

Wifi機能が無いことに気付いたので、東芝製のWiFi機能付きSDカードもお買い上げ。

 

久々にカメラを買ったのでテンション上がってます

■仕様(出展:SONY)

有効画素数2020万画素
撮像素子
1.0型(13.2×8.8mm)"Exmor"CMOSセンサー アスペクト比 3:2
画面サイズ
3 インチ
可動式液晶
いいえ
連続撮影速度 (コマ秒)
10
ズーム倍率 (光学)
4 倍
ズーム倍率 (デジタル含む)
  全画素超解像ズーム:7.2倍(光学ズームを含む、ワイド端からのズームです)/デジタルズーム:約14倍(20M)、約20倍(10M)、約28倍(5M)、約54倍(VGA)
焦点距離 (広角側)
28 mm
焦点距離 (望遠側)
100 mm
F値 (広角側)
1.8
F値 (望遠側)
4.9
シャッタースピード
おまかせオート(4~1/2000秒)/プログラムオート(1~1/2000秒)/マニュアル(バルブ、30~1/2000秒)/A優先(8~1/2000秒)/S優先(30~1/2000秒)
測距点
マルチポイントAF(25点自動測距)
最低 / 最高撮影感度 (拡張感度)    Auto(ISO125~6400、上限/下限 設定可能)、ISO125 / 200 / 400 / 800 / 1600 / 3200 / 6400(拡張 ISO80/100)、マルチショットNR:Auto(ISO125~25600)、ISO200 / 400 / 800 / 1600 / 3200 / 6400 / 12800(※) / 25600(※) ※「全画素超解像」技術および重ね合わせ連写を使って実現しています。
ファインダー付き
いいえ
ファインダータイプ
electronic
WiFI
無し
手ブレ補正
有り

・・・・・

[外部リンク]

SONY デジタルカメラ Cyber-shot RX100 光学3.6倍 DSC-RX100

詳細はこちら>>アマゾンamazon.co.jp楽天楽天市場

|

2016-05-15

【レビュー】キットレンズの次に買ったレンズはこのレンズだ!

 

チャンスは突然に..

 GX7には購入時より神レンズと言われる「LUMIX G20mm/F1.7」が付いおり、描写が気に入っており購入後の写真はほぼこのG20で撮ったものですが、風景を撮る度にもう少し広角が欲しく「LUMIX G14mm/F2.5」が欲しいなと時々思ってはいたけど新品が3万円位でヤフオクでも中古は2万位するので購入には至らず。

7p1000792_12

ある朝ヤフオクを見てたら中古美品が新品の半額位で出品されており画像をチェックしたらなかなか程度が良さそうで商品説明も防湿庫に入れたままになっているので出品したと書いてあり、その場で入札した。

運よく競る事もなく新品の半額位のスタート価格でめでたく落札し、先日の「八ヶ岳定点観測ツー」に行く前に届いた。

という事で、その記事の画像は全部「LUMIX G14mm/F2.5」で撮影してます。

 

「G14mm/F2.5」と「G20mm/F1.7」の大きさ比較

マイクロフォーサーズ最小の交換レンズと言われるこのレンズ、どの位小さいかがわかりやすい様に比較画像を撮ったので参考まで..

DMC-TZ20で撮ってます。

1p1040178
▲正面 左 G14mm/F2.5、右 G20mm/F1.7

2p1040179
▲厚み 左 G14mm/F2.5、右 G20mm/F1.7

4p1000787
▲正面 GX7にG14mm/F2.5を装着

1p1000781
▲正面 GX7にG20mm/F1.7を装着

5p1000789
▲上から  GX7にG14mm/F2.5を装着

6p1000790
▲上から  GX7にG20mm/F1.7を装着

3p1000784
▲横から   GX7にG14mm/F2.5を装着

2p1000782
▲横から   GX7にG20mm/F1.7を装着

他にも画像があるけど何故かエラーになってアップ出来ないのでまた明日にでも追加の比較画像をアップします。

(2016.5.18)
今だに画像のアップロードが出来ません!ニフティサポートに問い合わせ中

(2016.5.21)
LUMIX DMC-TZ40で撮影した写真にジオタグが入っておりそれが原因で画像アップロードエラーになっていることが判明しました。

丁度ウィルスソフトをシマンテックからESETに変えたところだったのでESETを疑ってました

1週間もブログ更新が出来ずに悩んでました(笑

 

画角等の比較画像はまた改めてアップロードします。

 

因みにマイクロフォーサーズの場合、35ミリ換算値は×2で算出出来ます。

ですので今回の14mmレンズは35mm換算で28mmです。

では

 

・・・・・

[外部リンク]

LUMIX G14mm/F2.5 ASPH.

楽天楽天市場YAHOO!ショッピングアマゾンamazon.co.jp

 

| | トラックバック (0)

2014-03-05

GX7に 『HAKUBA 本革ボディーケース』 装着。

本日、この前ぽちった「HAKUBA 本革ボディーケース GX7用」が届いた。
パッケージは、センスのいい箱に入っておりました。
赤を選んで「少しやばかったかな?」と思っていたが、落ち着いた色で好印象!

HAKUBA カメラケース 本革 ボディ ケース GX7①

早速、GX7に装着してみた。きつくもなくゆるくもない絶妙なサイズ。

HAKUBA カメラケース 本革 ボディ ケース GX7②

表からみたらこんな感じ。

HAKUBA カメラケース 本革 ボディ ケース GX7③

裏はこんな感じ。

本人は非常に満足しております。
ちなみにこの写真はTZ40のワンポイントカラーで撮りました。
なかなか良く撮れており、これまた非常に満足しております。

・・・・・

[外部リンク] HAKUBA カメラケース 本革 ボディ ケース(楽天市場)

[外部リンク] DMC-TZ40(楽天市場)

| | トラックバック (0)

2014-03-02

HAKUBA「GX7本革ボディーケース」を注文。

週末の天気が悪く、かれこれ1ヶ月はWに乗れてません。

前から欲しかったGX7のケースを楽天でぽちった。

最初は、純正とハクバで迷ったが、純正は三脚用のネジで留めるようになっており

置いた時に、カメラが不安定になりそうなので、ハクバに決めた。

ハクバに決めたら色で迷い..結果、レッド(DBC-GX7RD)にした。

51v7h3nikdl

他にも、Wのパーツもぽちった。

Wのパーツは届いてからのお楽しみ。

では。

・・・
[外部リンク] HAKUBA カメラケース 本革 ボディ ケース(楽天市場)

| | トラックバック (0)

2014-02-23

『DMC-TZ40』をサブカメラとして導入。

GX7を買う前は、K-rがメインでGX1がサブとして使っていた。実際のところは、逆転してGX1がメインになっていたが(汗)

両カメラを下取りに出してGX7を買ったので、メインしかなく。やっぱり、サブカメラが欲しくなった訳ですが、余裕があればGM1を買いたいところですが、GM1がメインになる危険性もあるし、金曜日の会社帰りに、大井町のヤマダ電機に寄って物色してきた。

TZ70が出たので現在値崩れしている、TZ40を見に行って来た訳ですが、店員さんに声を掛けられたので、オススメを案内してもらった。案内のあった商品は以下。

  1. SONY DSC-WX300
  2. CANON PowerShot SX280 HS
  3. Panasonic DMC-TZ40

店員さんは、コストパフォーマンスが高いらしい「CANON PowerShot SX280 HS」を勧めてたが、結果、GX7を買った事だし「TZ40」を最終的にお買い上げ、ヤマダ電機では、22,000円で売られており、アマゾンでその時、19,500円くらいで売られてたので値引き交渉した結果、19,000円でお買い上げとなった。因みにマップカメラは何故かヤマダ電機の店頭価格と同じだった。今日アマゾンで価格をみたら、更に値段が下がっており少しショックを受けた。

P1000851_1

試し撮りしてみたが、当然ですが、GX7の写りよりは悪く少し安心した。

・・・・・

[外部リンク] パナソニック 「LUMIX GM」は究極のマイクロフォーサーズか?

[外部リンク] DMC-TZ40(楽天市場)

| | トラックバック (0)

2014-02-18

『LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm』をプチカスタム

GX1とセットのレンズですが、GX7になっても使用するわけですが、前々からレンズ径が小さく、見た目が少し気に入ってなかったので、ステップアップリングで見た目をカスタムしてみた。

1

Kenkoから出てるステップアップリング(写真)と58㎜のレンズキャップをamazonで買った。

2

変更前。レンズの淵が厚いのと、文字が邪魔でかっこ悪い。

3

変更後。ステップアップリングを装着し、文字が隠れてすっきりした。

| | トラックバック (0)

2014-02-09

『DMC-GX7』にした。

DMC-GX7

かなり迷ったが、携帯性を重視し『GX7』に決定した。GX1を買ってから、K-rの出番が無くなった事もあり。

本日、新宿のマップカメラに行ってGX1ボディ、DA21、DA40、K-rダブルズームをを下取りに出して『GX7』を連れて帰ってきた。

買い替えで下取りが10%アップと更にK-rはマップカメラで買ったものなので更に3%アップになり、下取りが結果13%アップになった。

・・・・・

[外部リンク] マップカメラ 楽天市場店

| | トラックバック (0)