【キャンプギア】最近買った速攻使いたいキャンプギア3選。
おはようございます、たかしろです。
昨年12月に冬キャンプに行こうと思っていながら行けないけど
最近買ったキャンプギアを少しだけご紹介!
買った順番に簡単に説明するので少しだけ読んでみてねw
- thermaresust(サーマレスト)Zライトソル
キャンプでは定番のギア、アコーディオンの様に折り畳んで直ぐに仕舞える3シーズン用のウレタンマット。
エアマットと併用し地面からの底冷えに対応するために買った。出し入れに手間が掛からないから、春夏秋はこれだけでキャンプしてみたい!
▲thermaresust(サーマレスト)Zライトソル
詳しくはこっち→ 楽天市場 /YAHOO!ショッピング /Amazon.co.jp
- イタリアサンドウィッチトースター バウルー BW-01
コールマンのサンドウィッチメーカーを使ってるけど、バウルーのシングルの方が汎用性が高いので買ってみた。
また、いつもは炒め物をちびパンで調理するんだけど油があちこちに飛んで汚れるからね、早く鶏肉やウィンナーを焼いて食べてみたい!
そう、買ってから気付いたんだけど、バウルーって洗うときに分解できない(汗
分解できるようにカスタムが必須となったw
▲バウルー BW-01
詳しくはこっち→ 楽天市場 /YAHOO!ショッピング /Amazon.co.jp
- ガス詰め替えアダプター(ガスをCB缶→OD缶mに詰め替え)
いつもスノーピークのOD缶をを使ってるんだけど、1缶が400円とCB缶(OD缶の半額以下)に比べるとめっちゃコストが高い!
という事で、長年「ガス詰め替え君」っていうのが欲しかったんだけど5千円くらい(ちょっと高杉!)するので踏ん切りがつかなかった。
先日、Twitterでこのガス詰め替えアダプターが紹介されておりリーズナブルだったので即買い!
▲ガス詰め替えアダプター
詳しくはこっち→ Amazon.co.jp
てな感じで、「【キャンプギア】最近買った速攻使いたいキャンプギア3選。 」を最後まで見てくれてありがとうございました。
早くキャンプに行って使いたい!
バウルーは目玉焼きを作ってみましたw
| 固定リンク | 0