« 【キャンプ飯】キャンプの朝食に迷ったらこれにしなさい!ホットサンドのレシピ<その1> | トップページ | 【ログ】西湖「観岳園キャンプ場」に2度目のソロキャンに行って来た! »

2018-10-07

【レビュー】ソロキャンでミニタープを装備したらキャンプしてる感がマジで倍増した話。

はじめに

 


先日の初ソロキャンの時に、雨が降ってもどうして行きたかったので追加で買っちゃいました。(結局、雨が降り過ぎて行くのやめましたw)

ミニタープを持って行くと、設営や撤収時に負担になるけど

ミニタープってキャンプしている感が

マジで”倍増”するからかなりおすすめ! 

僕の場合はモンベルミニタープヘキサを導入。

 

モンベル ミニタープHX(ダークフォレスト)を張った写真
▲モンベル ミニタープHX(ダークフォレスト)を張った写真(片方のポールを一段接続せずに立てています。)

 

モンベルミニタープHX(ヘキサ)とは

モンベルの商品ページの内容が分かりやすいので転載します。


<概要> 
居住空間に余裕があり、風に対しても比較的強い六角形デザインの小型タープ。自転車やオートバイのソロツーリング等、荷物を軽くしたい行程に最適。ヘッドランプなどを反射して光る軽量で強度に優れた張り綱、軽量アルミペグ、スタッフバッグが付属。ポールは別売。

<仕様>
・素材: 75デニール・ポリエステル・タフタ[耐水圧1,500mmウレタン・コーティング、難燃加工]
・重量: 640g(870g) ※( )内はペグ、張り綱、スタッフバッグを含む重量です。
・カラー: ダークフォレスト(DKFO)、グリーン(GN)
・構成: タープ本体1、ポール用スタッフバッグ1、φ2mm反射材入り張り綱6本、19cmアルミペグ8本

※公式サイトより引用

 

モンベル ミニタープHXが良かったわけ

冒頭に言ったけど、ソロキャンでタープがあるのとないのでは断然ある方がキャンプをしてる感が倍増!

タープとテントを組み合わせて小川張りした日にはベテランキャンパーに見える事間違いないでしょうw

(まあ、こういうのを自己満と言いますが..)

 

僕が思うミニタープを装備した場合のメリットとデメリットを挙げてみると

 

<メリット>

・雨が降った時に濡れずに済む

・サイトに木陰が無い場合に日よけになる

・通常サイズのタープだとかなりの荷物増になるがミニタープはコンパクトなのでそんなに負担にならない

・屋根が出来るので気持ちが落ち着く

・自分のサイトの秘密基地度が上がり気分も上がる

<デメリット>

・しっかり立てておかないと風が強い日は倒れる場合がある

・新たに買う訳なので財布が軽くなる

・装備が増え荷物になる

・準備、撤収の手間が増える

モンベル ミニタープHX簡単レビュー

 

<商品パッケージ>

モンベル ミニタープHX 商品パッケージ
▲商品パッケージ

 

<実物画像>

モンベル ミニタープHXの構成品
▲モンベル ミニタープHXの構成品
 上右から時計回りに、タープ本体、ポール用スタッフバッグ、19cmアルミペグ8本、張綱2本、165cmポール2本(別売り)アルミペグ用スタッフサック、タープ本体用スタッフサック

モンベル ミニタープHX 収納状態の大きさ比較
▲収納状態の大きさ比較①(左からクロノスドーム2型グランドシート、ミニタープHX、クロノスドーム2型、16cmポール2本、クロノスドーム2型ポール)

 

ユニクロ ウルトラライトダウンジャケットとの大きさ比較
▲収納状態の大きさ比較②(左:ユニクロ ウルトラライトダウンジャケット、右:ミニタープHX)

収納時の大きさは写真の通りかなりコンパクトなので追加に装備しても負担にはなりませんでした!

 

<実物の部分クローズアップ>

ミニタープHXの16cmポール
▲別売りの165cmポール

 

タープ本体のポールを差す部分の表側
▲タープ本体のポールを差す部分の表側

 

タープ本体のポールを差す部分の裏側
▲タープ本体のポールを差す部分の裏側

 

タープ本体の張綱をつなげている部分の裏側
▲タープ本体の張綱をつなげている部分の裏側

 

さすがモンベル!

しっかり補強してあり、縫い目部分の裏にはしっかり防水加工がしてあるので安心して使用が出来そう。

 

<立て方>

慣れれば20分位で建てられると思います。

1.ポールを組み立てて2本を横に並べます。(ポールの先端を外側にする事)

2.本体の張綱を並べたポールの先端にそれぞれ配置しV型に配置します。
モンベルミニタープヘキサ

3.片方づつ、立てていきます。(張綱の自在金具を調整してピンと張る様にする事。)

ポールを立ててペグダウンした状態
▲ポールを立ててペグダウンした状態

 

4.タープ本体を順番にセット
上から張綱、タープ本体、ポール先端の順番にセット
▲上から張綱、タープ本体、ポール先端の順番にセット

5.タープ本体のサイドの張綱を順にペグダウンする。

<ミニタープヘキサの大きさ>

大人二人+子供一人が余裕で使用できる大きさです。

チェアーは2脚
▲チェアーは2脚まで

 

自転車との比較
▲自転車との比較

 

大人1人が地べたに座った場合の広さ
▲大人1人が地べたに座った広さ

 

インスタグラムのユーザー

インスタグラムでの投稿は少なめでしたが、大きさがわかる写真があったので確認してくださいね!

 

1img_4434
▲参照元:Instagram

 

2img_4435
▲参照元:Instagram

3img_4436
▲参照元:Instagram

 

 

まとめ

一方的な意見になっているかもしれませんが筆者の感想としては、「モンベル ミニタープHX(ヘキサ)」を導入して良かったと思います。

デイキャン時にも使えるのでこれからが楽しみです。

使用感ですがチェアーに座って使用してみるとポールの高さが165cmなので少し窮屈な感じがしたのでミニタープヘキサはロースタイルの方が解放感が出るのでオススメです。

また、ポールの高さが同じだと平凡なので片方を180cmにするとかタープ本体の張綱にロープを追加するなど工夫すると色々楽しめそうです、

 

今回の1枚目の写真はポールの片方を5本の内1本を立てないで4本で建てているので傾斜が出来てかっこよくなってますw

 

以上

 

[外部リンク]
以下のリンクをクリックするとショッピングサイトで販売しているミニタープを見ることが出来ます!

 

<モンベルミニタープヘキサ>

Yahoo!ショッピング楽天楽天市場でチェック

 

<ミニタープへのリンク>

 

楽天楽天市場でチェック
Yahoo!ショッピング
Amazon.co.jpでチェック

 

|

« 【キャンプ飯】キャンプの朝食に迷ったらこれにしなさい!ホットサンドのレシピ<その1> | トップページ | 【ログ】西湖「観岳園キャンプ場」に2度目のソロキャンに行って来た! »

キャンプ用品」カテゴリの記事