握りやすいBluetooth(ブルートゥース)マウスを買ったけど使えなかった件。
マウスは昔からロジクール製マウスを贔屓にして使っていたが、エレコムのマウスが手にフィットして作業効率が上がるという評判を聞いて久しぶりに新調!
今日届いたので意気揚々とパッケージを開けていざ使おうとしたところ使えないことが発覚
自分のPCにはBluetooth(ブルートゥース)が搭載されていないので別途「USB Bluetooth USBアダプター」の購入が必要だった
USBアダプターを買うまでお預け...
”ELECOM マウス ワイヤレス Bluetooth BlueLED 5ボタン
Mサイズ ブラック M-XG1BBBK”
■手の形状から生まれたデザインにより、ありそうでなかった「握りやすさ」を実現した5ボタンマウス“EX-G"です。 ■マウス操作時に最も使用頻度の高い親指と薬指に着目し、基節骨、母子内転筋・短母子外転筋、中節骨、中手骨の4つのポイントになじむ形状に設計しています。 ■小さな凹凸やホコリでもより正確に光が反射し、場所を選ばずに快適に使用できるBlueLEDを搭載しています。 ■Webページ閲覧の効率を上げる「進む」、「戻る」ボタンを搭載した5ボタンタイプです。 ■ボタンの機能割り当ては、無料でダウンロードできる「エレコム マウスアシスタント」を利用して変更可能です。 ■指先の幅に近く、回しやすい7.0mmの幅広ホイールを採用しています。 ■Bluetooth(R)3.0規格に適合しており、Bluetooth(R)HIDプロファイルに対応したパソコンであれば、レシーバを接続することなくスマートにマウスを使用できます。 ■※Bluetooth(R)HIDプロファイルに対応していないパソコンでも、規格に適合したBluetooth(R)アダプタを用意することで使用可能です。 ■本体裏面に電源スイッチがあり、不使用時の電池の消耗を防止できます。
出展:amazon
| 固定リンク
« カブちゃんいじりの今後と「コンバース トウキョウ(CONVERSE TOKYO)」 | トップページ | 【レビュー】ダニエルウェリントンの並行輸入品を買ったので正規販売店で買った物と比較してみた話。 »
「デジモノ」カテゴリの記事
- めっちゃ安い中華製のBluetoothワイヤレスイヤホンを買ったらまともだった件【口コミ】(2017.08.27)
- 【WSR-1166DHP2】ネットが途切れる場合の対処方法(2017.06.03)
- ダイナブック(dynabook)R731をSSDに換装してみた。(2014.09.06)
- 「プレイ コムデギャルソン」ってiPhoneカバーも作ってるの? (2016.09.18)
- スピーカー欲しい(2005.01.22)