« 兄貴を失う。 | トップページ | ネズミがやって来た。 »

2014-04-13

【ログ】「やまぼうしオートキャンプ場」に行って来た。

念願の「クラブスクランブラー」のキャンプ

精進湖の丸慶でなくやっとキャンプ行ってきました。何度か企画が持ち上がってましたが、天候不良や都合がつかなかったりして行けなかったのですが、今回やっと行くことが出来た。

参加者は少なく..シューヘイさん(フォレスター)、まっちゃさん(CB400SS)、kikuさん(ストリートトリプルR)、自分(W650)。シューヘイさんは、オイル漏れの為急遽車で参戦(~_~;)

桜のトンネル祭

先日は休日出勤で見に行けなかったので、寄り道して箱根ターンパイクに桜を見に行った。ちょっと見頃を過ぎていたがなんとか見ることが出来た。いつもより遅い時間に行ったせいで、人人人、車車車が多くベストな場所にWを配置して桜とのツーショットを撮ることが出来なかった。

P1010025_1

桜を鑑賞した後は、丁度昼食の時間になったので、ビューラウンジで蕎麦を食べてから、「やまぼうしキャンプ場」に向かった。

やまぼうしオートキャンプ場

場所が判らないので、iPhoneのグーグルマップ案内で行ったが、なぜかキャンプ場からかなり離れた場所で案内終了した。気を取り直しもう一つの地図アプリに住所を入れてその案内で「やまぼうしキャンプ場」にたどり着くことが出来た。一応集合は、15時に現地に集合ということだったが14時過ぎに到着した。まだ早いので誰も来ていないと思ってたら、既にまっちゃさんが到着しており場所取りをしてくれていた。

P1000086_1

直ぐにテント設営し休憩。キャンプ場から富士山が一望出来る筈だったが、雲が出ており残念ながら見えません。またビールを飲みたかったが、集合したところで買い出しに出る事になっていたので、シューヘイさんとkikuさんの到着を待った。

P1000095_1

15時過ぎに全員集合。直ぐに街へ買い出しに行った後、やっとの事で宴会がスタート。今日のメニューは盛りだくさんで、ウインナー、あさりの酒蒸し、ホタテのホイル包み焼き、鮭のホイル包み焼き、BBQ、豚汁..みんな料理に慣れており美味しく頂けました。ありがとうございましたm(_ _)m

P1000115_1

暗くなって来たところで、焚き火を始めたが薪のコンディションが悪くなかなか美しい炎にならず30分位格闘した。既に自分は眠くなり、20時過ぎに先に就寝。

富士山

P1010035_1

翌朝、5時に目が覚め。天気が良くキャンプ場から富士山を拝むことが出来た。ちょっと軽トラが目障りですが、こんな感じで富士山が見えた。朝ごはんをゆっくり食べてから、のんびりと片付け近くにある「御胎内温泉健康センター」に立ち寄り温泉にゆっくり浸かった。

P1000121_1

お風呂からは、富士山は見えなかったが、休憩所から桜と富士山がバッチリ見ることが出来た。

今回はここで解散と言うことで、御殿場のなか卯で昼食をとって高速でまっすぐ帰った。

・・・・・

今回の走行距離 302Km

・・・・・

[外部リンク] やまぼうしオートキャンプ場

[外部リンク] 御胎内温泉健康センター

| |

« 兄貴を失う。 | トップページ | ネズミがやって来た。 »

キャンプに行って来た」カテゴリの記事

バイク」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【ログ】「やまぼうしオートキャンプ場」に行って来た。:

« 兄貴を失う。 | トップページ | ネズミがやって来た。 »